「私ももっとスキルアップしたい!」そんな気持ちに自然となれる職場環境です。

介護職 ー 入職3年目

従来型特別養護老人ホーム担当

高校生の時、特別養護老人ホームで働く3歳上の姉がよく、職場でのできごとを楽しそうに話してくれました。その姿を見て「介護の仕事っていいな」と思うように。やすらぎ苑への就職を決めたのは、実際に施設を利用している知人にすすめられたことがきっかけです。「歴史のある温かい雰囲気の施設だし、長く働いている女性職員も多いから安心だよ」という言葉に魅力を感じました。
特別養護老人ホームに入所されている利用者様は、食事や入浴、トイレなど日常的に介助が必要です。私たち介護職はこうした身の回りのお世話をさせていただくのが主な仕事ですが、全てをお手伝いしてしまうのではなく、ご本人らしい生活を支えるという姿勢や関わり方がとても大切。たとえば、箸が使えなくなった方には、スプーンをご用意したり、おかずを食べやすい大きさにしたり。お一人おひとりの体と心に寄り添い、「どうすれば今まで通りの生活に近い形で過ごしていただけるか」を考え、「できること」を少しでも増やすことに努めています。やすらぎ苑には、身近に頼れるベテラン介護職の先輩がたくさんいることに加え、看護師や理学療法士、歯科衛生士など、多職種の常駐スタッフと連携しながらチームケアを実践できることも、私にとって大きな安心感とやりがいにつながっていますね。
入職3年目の今は、介護福祉士の国家資格の取得をめざし、仕事と勉強の両立に励む毎日です。これからの目標は、利用者様の個性や日々の変化をいち早く感じ取り、的確かつ柔軟な対応ができるようになること。そのために、より幅広い知識を身につけるとともに、コミュニケーション能力を磨いていきたいと思います。

大好きなこの職場で私らしく、ワークライフバランスを実現していきたい。

介護職 ー 入職14年目

ユニット型特別養護老人ホーム担当

やすらぎ苑は、高校の福祉課で学んでいた頃、実習でお世話になった施設のひとつ。学生に対しても優しく声をかけてくださった先輩方の姿と、明るい職場の雰囲気が印象に残り、私もここの一員として活躍することを志しました。
入職後、3年ほど従来型特別養護老人ホームの現場を経験し、異動先のユニット型特別養護老人ホームでさらに現場経験を積み重ねました。生活相談員になった昨年からは、ご家族や外部機関への対応、若手職員の育成なども担当しつつ、できるだけ現場サポートへ。これまでの経験を生かしながら、利用者様・ご家族・職員みんなの笑顔があふれる施設づくりに力を注いでいます。
また、私は育児時短勤務制度を利用しながら、もうすぐ3歳になる娘の子育てと仕事を両立するワーキングママでもあります。復職後はどうしても時間に追われがちで、大変なこともたくさんありました。正直、大変なのは現在進行形なのですが(笑)周囲の仲間や上司に恵まれ、社会人としても母親としても成長できている気がします。壁にぶつかった時、身近にいつでも相談できる人がいて、フォローしてくれる人もたくさんいる・・・そんな職場環境に心から感謝しています。
十人十色の個性を持った利用者様と深く関わる介護の仕事は奥が深く、それだけにやりがいも尽きることはありません。今後も常に向上心を持って仕事に取り組み、より魅力的な施設づくりに貢献していきたいと考えています。また、ワーキングママのひとりとして、後輩たちに「ああいう生き方もいいな」と思ってもらえる存在になるのも目標。大好きなこの職場で日々を大切に、私らしくがんばっていきたいです。

チームワークでよりよいケアを。その取組みから人として成長できるのもこの仕事の魅力。

介護職 ー 入職6年目

従来型特別養護老人ホーム担当

福祉系の大学を卒業後、他の事業所で働いていましたが、結婚と第1子の誕生を機に、よりよい職場環境を求めてやすらぎ苑へ。処遇や福利厚生はもちろん、現場の職員が笑顔で生き生きと活躍している様子に共感したことが転職の決め手になりました。法人内で複数の施設・介護サービスを展開し、人材育成に力を入れているところも惹かれたポイントです。ここならきっと、介護職として適性や経験に応じたキャリアアップができるのではないかと考えました。
私の仕事は、従来型特別養護老人ホームに入所されている利用者様を介護福祉士の立場から支援すること。利用者様がどのような身体状況で、どのような願いがあるのかを、会話と観察を通して理解し、着替え、食事、入浴、排せつ、車椅子への移乗など、日常生活全般にわたってお一人おひとりに必要なサポートを行っています。
入職前に描いたイメージの通り、やすらぎ苑は風通しがとても良く、「みんなで一緒に成長していこう」「ケアの質をもっと高めよう」という気風に満ちた職場でした。絵を描くのが得意な人、盛り上げ上手な人、気遣いの人・・・それぞれの持ち味を出し合い、新しいことにもどんどんチャレンジしていける環境なんですね。かつての私は人前に出たり、自分から行動を起こしたりすることは苦手だったのですが、ここで学習療法のリーダーや広報委員など、さまざまな仕事・役割を経験する中で、チームワークで成果を出すことや組織に貢献する喜びを知りました。
私が味わった仕事のやりがいや成長の喜びを、これから入職する後輩たちに受け継ぎ、歴史あるこの施設をより魅力ある場所にしていくことが今の目標。そして、いずれは関わるすべての方から頼られるような存在になりたいです。

movie